世田谷区の呼吸器内科・気管支喘息【ほしの内科・アレルギークリニック】

サイト内検索

〒156-0053 東京都世田谷区桜3-2-17 DS桜ビル2F

お知らせ(過去記事)

 

過去の掲載

診療再開しました

2023.01.31

ご迷惑をお掛け致しました。
本日から診療を再開しました。

(緊急)臨時休診のお知らせ

2023.01.26

本日1/26(木)午後から1/30(月)まで、院長緊急入院のため臨時休診致します。
1/31(火)から診療再開の予定です。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。

本年もよろしくお願い致します

2023.01.04

1月4日から2023年度の診療を開始しました。
開院して23年目に入ります。
延べ45万人の方に受診いただきました。
本年もよろしくお願い致します。

12/25 (土) 早朝枠 新開設しました

2021.12.08

インフルエンザワクチンの10名の土曜早朝枠を12/25新たに開設しました。専用サイトから予約してください。

予約サイトへ



現在、ワクチンの在庫は十分にあり、毎日診療時間内に接種できます。

(重要なお知らせ)発熱・風邪症状で受診される方へ(改訂)

2021.11.29

発熱・風邪症状で受診される方の受診方法を改訂・確認します。
感染予防のため、ご理解・ご協力よろしくお願い致します。


発熱・風症状で受診される方へ(重要なお知らせ)


(New) 本日のインフルエンザワクチンの在庫状況

2021.12.08

(12/8) 12/25 (土) の朝 8:30の早朝枠が新たに10名予約できます。
ワクチンは十分にありますので、2回目の接種だけを希望されるお子様もご活用ください。


(12/1 15:00) 現在、ワクチンの在庫は十分にあります。毎日、診療時間内に接種できます。
ワクチンの予約は不要です。


(11/29 18:00) 在庫は十分あり、随時接種できます。
在庫が少なくなってきたら、更新します。
土曜朝の10名枠は、12/18で終了です。


(11/23) 11/24(水)からワクチン接種を再開します。在庫がなくなった場合は、一時中止となります。


(11/19 12:00) ワクチンの在庫はなくなりました。
明日11/20(土)と11/22(月)の接種はできません
明日の朝に予約されている10名の方は、8:30~8:45にご来院ください。
次回入荷予定の11/24(水)から接種を再開します。


(11/18 15:45) 在庫は少なくなっています。次回の入荷予定は、11/24以降です。


(11/16 16:30) ワクチン入荷しました。診療時間内に随時接種できます。


(11/15 17:00) ただ今、若干(約60人分)のワクチンが入荷しましたので、ワクチンの接種を再開いたします。


(11/6 12:40) ワクチンの在庫はなくなりました。
11/8(月)から次回入荷(十分量入荷予定、日程未定)までは、接種できません。しばらくお待ちください。
入荷次第、更新いたします。


(11/6) 本日、約30人分でワクチンはなくなります。
   次回の入荷は、今月中旬と下旬にある予定です。

(11/5) 在庫は少なくなっています。

土曜日の診療開始前で予約された方は、接種できます。
28日前から専用予約サイトで予約できます。

在庫がある場合は、診療時間内にいつでも接種できます。診療時間内の接種の予約は不要です。

待ち時間短縮のため、順番の予約はお取りください。

☆☆ 2021/2022年度インフルエンザ予防接種のお知らせ ☆☆

2021.09.28

昨年同様、ワクチン確保の予約は行いません。
接種希望日に来院いただき、

ワクチンの在庫がある場合は、通常の診療時間内に随時接種できます
在庫がなくなった場合は、一時中断となります。

今年のワクチン供給量は昨年の60%程度と少なく、入荷時期も遅れるとのことです。



感染対策のため、
(New) 接種専用/優先時間帯のお知らせ

①専用時間:10/9~12/25の土曜の診察前(8:30~9:00)に10人
これのみ前日までに下記専用サイトでの予約が必要です。4週間以内の予約が可能です。


↓予約は10/1から開始します。この予約サイトは、土曜日の診療開始前だけの専用サイトです


予約サイトへ



②優先時間:月~木の午後(14:30~15:00)に約10人(10/9~12/25)こちらは予約不要です
65歳以上の方は、問診票を記入してご来院ください。


※ネット・電話による当日の“順番の予約”は不要です。
※来院された受付順に接種します。
投薬など通常の診察も同時に希望される方は、この時間帯はご遠慮ください。
※ワクチンの在庫状況は、ホームページと入り口ドアに掲載いたします



接種

10月1日(金)から開始します。


毎日、診療時間内に接種できます



接種回数
  • 13歳未満2回(2~4週間の間隔をあけます)
  • 13歳以上1回


接種費用(消費税込)

昨年と同価格です。

  • 1歳~15歳の中学生まで(区の助成券利用の場合):
    3,000円(消費税込)(1回目)/ 2,500円(消費税込)【13歳未満で当院での2回目】
  • 0歳・高校生~64歳4,000円(消費税込)
  • 65歳以上2,500円(消費税込)(公費負担の予診票を持参ください)


2021/2022年度インフルエンザHAワクチン製造株

4価(A型株が2株、B型株が2株)のインフルエンザHAワクチンです。

A型株 A/ビクトリア/1/2020(IVR-217)(H1N1)
A/タスマニア/503/2020(IVR-221)(H3N2)

B型株:B/Phuket (プーケット) /3073/2013 (山形系統)
B/Victoria (ビクトリア) /705/2018(BVR-11)(ビクトリア系統)

(下線の株が昨年と異なります)



インフルエンザ予防接種優先時間帯のお知らせ


夏期休暇のお知らせ

2021.07.07

8月8日(日)から8月15日(日)は夏期休暇のため休診いたします。
7日(土)まで、16日(月)からは通常通りの診療です。
また、7月22日(木)・23日(金)は祝日のため休診です。
7月19日(月)は診療しています。

(重要) 診療時間の変更のお知らせ(6/24~)

2021.06.23

新型コロナワクチン接種のため、6/24(木)から通常の診療時間を変更します。

月~木: 14:00~はワクチン優先接種の時間帯となるため、通常診療は15:30~15:40頃から開始します。ワクチン接種の進行具合によっては、優先接種時間帯内での診療も考慮しますが、原則お待ちいただきます。
金・土曜:9:05頃からの診療になります。

(追加 6/30)
優先接種の時間帯でも、接種者が途切れることがありますので、少しお待ちいただければ診察ができています。

本日のインフルエンザワクチンの在庫状況

2021.1.5

ワクチンの在庫は十分にあり、診療時間内にいつでも接種できます。

ワクチンの予約は不要です。直接ご来院ください。
待ち時間短縮のため、順番の予約はお取りください。

2ヶ月からの予防接種スケジュールが改訂されました

2020.10.07

日本小児科学会が推奨する予防接種スケジュールが改定されました(2020.10.5)
ロタウイルスワクチンが定期接種化されました(2020.10.1~)

“異なるワクチンの接種間隔の見直し”のお知らせ

2020.09.26

10月1日から変わります。
詳細は予防接種をご覧ください。

当院の感染対策③(更新)

2020.09.14

来院前

(New) 発熱のある方の専用出入口・隔離部屋を用意しました。


来院時間の指定をしますので、来院前に必ず電話をしてください。(TEL: 03-5426-6567)
直接の来院の場合は、時間を指定しますので、再度の来院になることがあります。


発熱のある方とない方が、空間的・時間的に一緒になることは、原則ありません。
○ネット・電話で順番の予約ができます。診療状況は随時確認できますので、順番が近づいたら来院し、院内の待ち時間の短縮にご利用ください。
○“初診の方へ” から問診票をダウンロードできます。事前にご記入いただくと、待ち時間の短縮になります。


来院後

○受付では全員(本人・付添い)の検温(非接触型)・高濃度のアルコールによる手指消毒をしていただきます。
○院内では必ずマスクをしてください。診察中もマスク着用です。


(New) 受付の隔離のためのシールドを強固な物に改良しました。


○空気清浄機6台設置、院内全方向の常時換気(扇風機使用)・ドアノブ等のアルコール消毒を行っています。
○紫外線照射による消毒を併用しています
○キッズコーナー・おもちゃ・絵本・雑誌は撤去しています。


○指先からの少量の血液で ウイルスor細菌の区別に有用な迅速検査ができます。(数分)


○医師・スタッフは、診療前後の検温・症状のチェックを毎日行い、体調管理に努めています。
○必要に応じ、フェイスシールド・グローブ・防護服・シャワーキャップなどを使用します。


皆様のご理解・ご協力 よろしくお願い致します。

★★★(重要なお知らせ)発熱時の受診方法のお知らせ

2020.09.14

感染予防対策のため、新たに院内のリフォームを行いました。
“発熱・咳・味覚/嗅覚異常のある方”の受診方法を変更します。詳細はこちら

2020年度世田谷区特定健診・長寿検診が始まりました

2020.07.08

2020年度世田谷区特定健診・長寿(後期高齢者)健康診断が始まりました。
受診券・受診票・有効な国保保険証を持参し、原則、朝食なしで午前中に受診してください。
月曜日から金曜日の平日に毎日行っています。

インフルエンザなどの感染が始まる前の早めの時期(7月~10月)の受診をお勧めします。

また肝炎ウイルス健診のほか、
世田谷区がん検診は
・胃がんリスク(ABC)検査
・大腸がん検診
・肺がん検診
・前立腺がん(PSA検査)検診
を行っています。詳細は健診のコーナーをご覧ください。

夏期休暇のお知らせ

2020.07.06

8月9日(日)から8月16日(日)まで夏期休暇のため休診いたします。

ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。

当院の院内感染対策②

2020.05.21

発熱のある方とない方が同室で一緒になることは、基本的にはありません

<来院前>
○ 発熱のある方は、あらかじめお電話ください。病状をお聞きし、当日の予約状況を考慮して、個別に来院時間をお知らせし、来院後は隔離室でお待ちいただきます

○ ネット・電話による順番予約をご利用ください。診療状況は随時確認できますので、順番が近づいたらご来院ください
現在、院内が混雑していることはなく、他の方と同時に待合室で待つことは、ほとんどありません
○ “初診の方へ” から問診票をダウンロードできます。事前にご記入いただくと、待ち時間の短縮になります

<来院後>
○ 来院時は、必ずマスクの使用をお願いします
○ 受付では全員(本人・付添い)の検温(非接触型)・手指の消毒を行います

○ 受付に隔離のためのビニールカーテンを設置しています
○ 院内4方向の窓の開放による換気、エアコン使用時は、窓に向け扇風機で送風します
○ ドアノブ・イス・机・スイッチ等の消毒を1時間ごとに行っています
○ 待合室の長イスは半分に減らし、密の状態に対応しています
○ 紫外線照射による消毒を併用しています
○ 空気清浄機 4台使用中です
○ おもちゃ・絵本・雑誌は撤去しています

○ 鼻汁・咽頭からの検体採取(溶連菌、アデノ・インフルエンザ・RS・hMPVウイルスなど)は原則行わず、臨床診断しています
○ 感染症の診断補助検査として、指先からの少量の血液で迅速診断できる装置を活用しています。ウイルス性か細菌性かの鑑別に有効で、抗生剤を使用すべきかの判断の参考になります。

新型コロナウイルス(COVID-19)と気管支喘息に関する情報(外部リンク)

2020.05.20

喘息管理のQ&A (GINA)
英文  和訳


喘息患者への対応Q&A(医療従事者向け)


新型コロナウイルスについて正しく知ろう


新型コロナウイルス感染症対策について(東京都医師会)

2020.05.02

東京都医師会から都民のみなさまへのお知らせです

情報通信機器を用いた診療・処方箋の発行について(更新)→5/26終了しました

2020.04.15

下記4/7の内容を、国の新しい方針に合わせて更新しました。 (変更点は赤字で表示)
◎電子メールでの対応を開始します
◎電話での初診の診療は行っていません
当院は「オンライン診療」(モニターで対面しながらの診療)は行っていません

毎日、厚労省からの情報は変化しており、今回は4/13に4/10に遡って、情報のリセットをするとの通知がありました。世田谷区や医師会からの公式の連絡はまだなく、現場での対応以前に、マスコミでの情報が一人歩きしてしまっているのが現状です。
・通常の診療をしながらの対応で、専属の対応ではありません。また、クリニック→薬局の流れの中で、お薬が実際届くまでに数日かかると想定されます。

現在、クリニックは大変空いていますので、ほとんどお待ちすることなく診察できます。
診察して病状により、次のお薬を決めるのが基本です。
院内の感染対策も十分に行っていますので、過度の心配をなさらずにご来院ください



◎期間:緊急事態宣言が解除されるまで
◎対応時間:診療時間内の9:00~11:00、14:00~16:00、金・土は9:00~11:00
◎方法:メール・fax・電話で可能です

◎対象となる方は
当院に慢性疾患等で定期的に通院しており、2ヶ月以内の受診があり、以下の事に同意された方
1 いつもの薬のみ上限30日分まで処方可能です (+風邪薬などの臨時の薬は不可)
2 残薬調整など薬の日数調整は不可です (A薬は30日分、B薬は24日分など)
3 依頼内容を確認後、医師からご本人(家族)に電話し、安定していることを確認します
4 処方箋をご希望の薬局へfaxします。 今回、特例でfaxのみで処方されますが、薬局で原本の処方箋が必要です。クリニックから薬局に郵送します(別途送料がかかります)
5 薬局に処方箋をfaxした後に、確認書を、本人あてに送信します
× コンビニのfax   ○自宅fax   ○メール   ○郵送(別途送料がかかります) 

6 窓口負担金は銀行振込(送料はご本人負担、口座番号は確認書に記載されています) または後日、必ず当月内に来院してお支払いください

以上、ご理解・同意された方は
faxまたは電子メールで下記の必要事項を送信してください。
FAX申込み様式は
Wordファイル:こちらからダウンロード
PDFファイル:こちらからダウンロード
プリントまたはメールに添付してご利用ください

送付先
Fax: 03-5426-6568
e-mail: m-support@hoshialle.jp (必要事項と保険証・医療券を写真添付してください)
※上記のメールアドレスをクリックするとPCもしくは携帯電話に設定されたメールソフト・アプリが起動します。
YahooメールやGmailなどのフリーメールをご利用される方はアドレスをコピーしてご入力ください。

必要事項:
診察券番号・名前・生年月日・電話/自宅のFAX番号*・薬局名と電話/FAX番号・有効な保険証/医療証のコピー
*確認書を自宅faxで受信される方

GW連休中の診療のお知らせ

2020.04.08

4/29(水)・5/3(日)~5/6(水)は休診いたします
4/27(月)・4/28(火)・4/30(木)・5/1(金)・5/2(土)・5/7(木)~は通常通りの診療です

情報通信機器(fax)を用いた処方箋発行について

2020.04.7

・当院はいわゆる「オンライン診療」は行っていません
・厚労省より「新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う電話再診の取扱いについて」の通達があり、電話・情報通信機器(fax)を用いた処方箋発行について、当面の間の一時的な措置として、以下のように対応します
・通常の診療をしながらの対応となります。医療スタッフの対応能力には限界があり、当初は、対応する人数を考え、状況をみながら開始します

◎期間    緊急事態宣言が解除されるまで
        4月は25日(土)まで対応します
◎対応時間 診療時間内の9:00~11:00、14:00~16:00、金・土は9:00~11:00
◎対象となる方は
当院に慢性疾患等で定期的に通院しており、2ヶ月以内の受診がある方
かつ、以下の事に同意された場合、クリニックから指定薬局に処方箋をfaxします


1 いつもの薬のみ上限30日分まで処方します (+風邪薬などの臨時の薬は不可) 
2 残薬調整など薬の日数調整は不可です (A薬は30日分、B薬は24日分など)
3 窓口負担金は銀行振り込み または後日、必ず当月内に来院してお支払いください
4 個人情報をやり取りしますので、間違い防止のため、faxでの文書での申し込みとします  
 (文書はカルテに保存します)  
◎必要事項は
診察券番号・名前・生年月日・電話/FAX番号・薬局名と電話/FAX番号・有効な保険証/医療証のコピー

FAX申込み様式は
Wordファイル:こちらからダウンロード
PDFファイル:こちらからダウンロード プリントしてご利用ください

◎fax受信後、医師からご本人(家族)に電話し、現状を確認いたします
安定が確認できましたら
処方箋をご希望の薬局へfaxします (今回、特例でfaxのみで処方されますが、薬局で原本の処方箋が必要です。クリニックに取りに来るか、クリニックから薬局に郵送します
◎診察料の他に、クリニックでは、処方箋郵送代(84円)+銀行の振込手数料が別途かかります

以上のことをご理解・同意いただけましたら、fax(03-5426-6568)を送信してください

◎薬局にfax後、請求書と振込口座を記載した確認書類を送信いたします。重要書類ですので自宅など個人のfaxのみへの送信となります。

追記
現在、クリニックは大変空いていますので、ほとんどお待ちすることなく診察できます
診察して次のお薬を決めるのが基本です
院内の感染対策も十分に行っていますので、過度の心配をなさらずにご来院ください

院内の感染対策について

2020.03.31

○ 1時間に1回程度、院内の4方向の換気、ドアノブ等の消毒を行っています。→ドア・窓開放中(4/9)
○ おもちゃ・絵本・雑誌は撤去しています。
○ 鼻汁・咽頭からの検体採取(溶連菌、アデノ・インフルエンザ・RS・hMPVウイルスなど)は行わず、臨床診断します。
○ 感染症の診断補助検査として、指先からの少量の血液で迅速診断できる装置を活用しています。ウイルス性か細菌性かの鑑別に有効で、抗生剤を使用すべきかの判断の参考になります。

新型コロナウイルス感染症の情報(更新)

2020.02.18

◎情報は随時更新されています。最新情報は下記などでチェックしてください。

新型コロナウイルス感染症の情報(厚生労働省)

新型コロナウイルス感染症について(世田谷区)

各都道府県・保健所による電話相談窓口(首相官邸)


◎ 相談窓口の電話番号が色々と変わっています
1. 「帰国者・接触者相談センター」感染が疑われる方の相談窓口・感染症外来の紹介
  世田谷区:03-5432-2910(平日8:30~17:15)
  東京都:03-5320-4592(土日祝日・平日夜間)

2.  一般的な相談は
  世田谷区:03-5432-2111(平日8:30~17:15) 
  東京都 :03-5320-4509(土日祝日含む9:00~21:00)

厚生労働省の電話相談窓口  
☎ 0120-565-653 (9:00~21:00) (土日・祝日も実施)

     

☆ 新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安(2/17 厚生労働省)☆

1.相談・受診の前に心がけていただきたいこと
○ 発熱等の風邪症状が見られるときは、学校や会社を休み外出を控える。
○ 発熱等の風邪症状が見られたら、毎日、体温を測定して記録しておく。

2.帰国者・接触者相談センターにご相談いただく目安
○ 以下のいずれかに該当する方は、帰国者・接触者相談センターに御相談ください。
・ 風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く方 (解熱剤を飲み続けなければならない方も同様です)
強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
○ なお、以下のような方は重症化しやすいため、この状態が2日程度続く場合には、帰国者・接触者相談センターに御相談ください。
・ 高齢者 ・ 糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPD 等)の基礎疾患がある方や透析を受けている方
・ 免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方

(妊婦の方へ) 妊婦の方については、念のため、重症化しやすい方と同様に、早めに帰国者・接触者相談センターに御相談ください。

(お子様をお持ちの方へ) 小児については、現時点で重症化しやすいとの報告はなく、新型コロナウ イルス感染症については、目安どおりの対応をお願いします。

○ なお、現時点では新型コロナウイルス感染症以外の病気の方が圧倒的に多い状況であり、インフルエンザ等の心配があるときには、通常と同様に、か かりつけ医等に御相談ください。

3.相談後、医療機関にかかるときのお願い
帰国者・接触者相談センターから受診を勧められた医療機関を受診してく ださい。
複数の医療機関を受診することはお控えください。
○ 医療機関を受診する際にはマスクを着用するほか、手洗いや咳エチケット (咳やくしゃみをする際に、マスクやティッシュ、ハンカチ、袖を使って、 口や鼻をおさえる)の徹底をお願いします。

Hib・B型肝炎・麻疹風疹ワクチンのお知らせ

2020.02.05

ヒブ(インフルエンザ菌b型)ワクチン・B型肝炎ワクチンは入荷できないため、新規の予約は一時中止します

麻疹・風疹ワクチンは品薄状態です

予防接種を希望される方は、必ず事前に電話にて予約・確認をお願いします

☆☆(重要なお知らせ)新型コロナウイルス肺炎疑いの方の受診について

2020.02.12

① 2週間以内に中国湖北省に渡航歴がある方、又はこれらの方と接触がある方
② 咳や発熱(37.5℃以上)などの症状のある方
①②ともに該当する方は、直接受診せずに、必ず最寄りの保健所または厚生労働省の電話窓口相談にご相談ください。

世田谷保健所感染症対策課 
☎ 03-5432-2441

世田谷区新型コロナウイルス相談窓口  
☎ 03-5432-2111(平日8:30~17:15)

厚生労働省の電話相談窓口  
☎ 0120-565653 (9:00~21:00) (土日・祝日も実施)

東京都福祉保健局  
☎ 03-5320-4509 (9:00~21:00) (土日・祝日も実施)

休日・夜間は
東京都保健医療情報センター(ひまわり)
☎ 03-5272-0303

新型コロナウイルス感染症の情報(厚生労働省)

新型コロナウイルス感染症について(世田谷区)

花粉症治療のお知らせ

2020.02.01

東京では2月10日頃から始まり、例年並みの飛散量が予想されています。
暖冬のため飛散開始が早まる可能性もあります。
飛散開始の2~3週間前からの薬物療法が有効です。
重症の方・粘膜の敏感な方は、早めの治療開始がお勧めです。
アレルギー専門医として、鼻・眼・気道(咳)・皮膚の総合的な治療を行っています。
ご相談ください。

本年もよろしくお願い致します

2020.01.06

1月4日から2020年度の診療を開始しました。
開院して20年目になります。
本年もよろしくお願い致します。

年末年始の休診のお知らせ

2019.12.02

12月29日(日)から1月3日(金)まで年末年始のため休診いたします。

12月28日(土)・1月4日(土)は午前診療です。

ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。

本日のインフルエンザワクチンの在庫状況

2020.10.01

本日から接種を開始しました。毎日、接種できます。

ワクチンの予約は不要です。診療時間内にご来院ください。

待ち時間短縮のため、順番の予約はお取りください。


本日12日午前は診療いたします

2019.10.12

午前中、9時から12時まで診療いたします。台風の状況により、早めに診療を切り上げる可能性もあります。
受診の方は、早めのご来院をお願いします。

☆☆ 2019/2020年度インフルエンザ予防接種のお知らせ

2019.09.24

予約

    今年は、事前のワクチンの予約なしで、10月1日(火)から随時接種いたします。

    • 当院は毎年、事前にワクチンの予約を取っていただき、初回予約の際にお子様の2回目も確約する方法で随時ワクチン管理を行い、18年間やってきました。しかしながら、最近の3年間は毎年、ワクチンの供給は十分にあると言われながら、必要な時期にほとんど流通せず、入荷量や入荷時期が全く予測不能な異常事態が続いています。どこに問題があるのか、真の原因は何なのかも公表はされておらず、今年もワクチンを確保した上で、予約を取ることは難しい状況が予想されます。
    • ワクチンの絶対数は十分に確保できる予定ですが、予約制ではなく、来院時にワクチンがあればいつでも接種できる方式に変更します。また現時点では、従来の土曜日の診察前の接種専用の時間帯は設定いたしません。
    • ワクチンの状況は、毎朝、ホームページと入り口ドアに掲載いたします

    ご理解・ご協力よろしくお願い致します。


 
接種

10月1日(火)から開始します。

毎日、診療時間内に接種できます

 
接種回数
  • 13歳未満2回(2~4週間の間隔をあけます)
  • 13歳以上1回
 
接種費用(消費税込)

昨年と同価格です。

  • 1歳~15歳の中学生まで(区の助成券利用の場合):
    3,000円(消費税込)(1回目)/ 2,500円(消費税込)【13歳未満で当院での2回目】
  • 0歳・高校生~64歳4,000円(消費税込)
  • 65歳以上2,500円(消費税込)(世田谷区の公費負担が利用できます)
 
2019/2020年度インフルエンザHAワクチン製造株

4価(A型株が2株、B型株が2株)のインフルエンザHAワクチンです。

A型株A/Brisbane(ブリスベン)/02/2018(IVR-190)(H1N1)pdm09
A/Kansas(カンザス)/14/2017(X-327)(H3N2)

B型株:B/Phuket(プーケット)/3073/2013(山形系統)
B/Maryland(メリーランド)/15/2016(NYMC BX-69A)(ビクトリア系統)

(下線の株が昨年と異なります)

9/12(木) 臨時休診いたします

2019.09.10

9月12日(木)は都合により、臨時休診させていただきます。10日、11日、13日以降は、通常通りの診療です。
ご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願い致します。

(緊急) 臨時休止のお知らせ

2019.09.9

本日9月9日(月)は、都合により臨時休診させていただきます。

2種類の肺炎球菌ワクチン(23価・13価)について(65歳以上)のご紹介

2019.09.04

「高齢者の肺炎球菌感染症の定期接種」の経過措置(2014年10月~)は、新たに65歳になる方、65歳以上で23価ワクチン(ニューモバックス)を接種したことがない方を対象に、2023年度まで継続予定です。

接種により、肺炎球菌による肺炎を予防し、重症化を抑えることが期待できます。

現在日本で、65歳以上の方に接種できる肺炎球菌ワクチンは2つあります。
ニューモバックス(23価ワクチン)
プレベナー(13価ワクチン)(乳幼児で接種。2014年7月から65歳以上も任意接種で許可)

現在、公費の補助はニューモバックスのみですが、米国では2種類の連続接種を推奨しています(②の初回接種後6-12ヶ月後に①を追加接種、2014年9月)。日本呼吸器学会と日本感染症学会の合同委員会報告(2015年9月)では、現時点では指針の提示は困難で、65歳以上にプレベナーも接種する選択肢を提示するとしています。

具体的な年齢別の接種プランとしては、
既にニューモバックス接種歴のある65歳以上の方(2回目の接種を考えている方):1年以上経っていれば今回はプレベナーを任意追加→初回から5年目以降にニューモバックスを任意追加

できるだけ公費を利用する方法としては(ニューモバックス未接種の方)
① 4-9月に65歳になる方:65歳になったらすぐにプレベナーを任意接種→6ヶ月以上開けて3月末までにニューモバックスを公費で定期接種(5年目以降のニューモバックスの追加接種は不要)
② 10月以降に65歳になる方:ニューモバックスを公費で定期接種→1年目以降にプレベナーを任意接種→5年目以降にニューモバックスを任意追加
③ 今後4年以内に公費を使える方(71-74歳、76-79歳、81-84歳、86-89歳、91-94歳、96-99歳):最初にプレベナーを任意接種→対象年にニューモバックスを定期接種

☆☆(重要なお知らせ) 2019年 インフルエンザワクチンの予約について☆☆

2019.09.02

今年は、事前のワクチンの予約なしで、10月1日(火)から随時接種いたします。

◎当院は毎年、事前にワクチンの予約を取っていただき、初回予約の際にお子様の2回目も確約する方法で随時ワクチン管理を行い、18年間やってきました。しかしながら、最近の3年間は毎年、ワクチンの供給は十分にあると言われながら、必要な時期にほとんど流通せず、入荷量や入荷時期が全く予測不能な異常事態が続いています。どこに問題があるのか、真の原因は何なのかも公表はされておらず、今年もワクチンを確保した上で、予約を取ることは難しい状況が予想されます。
◎ワクチンの絶対数は十分に確保できる予定ですが、、予約制ではなく、来院時にワクチンがあればいつでも接種できる方式に変更します。また現時点では、従来の土曜日の診察前の接種専用の時間帯は設定いたしません。
◎ワクチンの状況は、毎朝、ホームページと入り口ドアに掲載いたします

ご理解・ご協力よろしくお願い致します。

夏期休暇のお知らせ

2019.07.09

8月9日(金)から8月15日(木)まで夏期休暇のため休診いたします。

8月16日は金曜日で午前診療です。

ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。

2019年度世田谷区特定健診・長寿健診が始まりました

2019.05.24

2019年度世田谷区特定健診・長寿(後期高齢者)健康診断が始まりました。
受診券・受診票・有効な国保保険証を持参し、原則、朝食なしで午前中に受診してください。
月曜日から金曜日の平日に毎日行っています。

また肝炎ウイルス健診のほか、
世田谷区がん検診は
・胃がんリスク(ABC)検査
・大腸がん検診
・肺がん検診
・前立腺がん(PSA検査)検診
を行っています。詳細は健診のコーナーをご覧ください。

スギ舌下免疫療法の最新情報

2019.05.23

1. 新規のスギ舌下免疫療法を開始しています。
2. シダキュア舌下錠®は5月1日から長期投与が可能になりました。1か月ごとの処方をしています。
3. 来年3月でシダトレン舌下液®は販売中止になります。シダキュアで治療中の方は、高力価のシダキュアへの切り換えを行っています。最初は院内で舌下(2000JAU)、30分の経過観察が必要で、1週間後に来院、問題なければ5000JAUに増量します。
4. 新規に治療を開始する方は、シダキュアを使用します。5歳以上が適応です。


詳しくはアレルゲン免疫療法ナビ(鳥居薬品)をご参照ください。

風しん追加対策に伴う抗体検査・定期予防接種について

2019.04.03

◎ 新たな国の対策として、抗体保有率の低い世代の男性を対象に、「抗体検査」と「麻疹・風疹混合(MR)ワクチンの接種」を実施することになりました。

対象:昭和37年4月2日から昭和54年4月1日の間に生まれた男性
内容:風しん抗体検査→陰性の場合の定期予防接種
期間:2019年4月1日から2022年3月31日までの3年間
費用:無料

受診時に、①クーポン券、②本人確認の書類(保険証・免許証など)を持参ください。対象者かどうかの確認は、問診時に行います。詳しくは、世田谷区のホームページをご覧ください。

 
◎ 従来の、先天性風しん症候群の発生を防ぐための「抗体検査」と「風しん予防接種」の費用助成は、昨年と同様ですが、”昭和37年4月2日から昭和54年4月1日の間に生まれた男性”は対象外になります。

受付事務スタッフ募集のお知らせ

2019.03.23

GW明け(5/7~)から勤務できる、受付事務スタッフを2名程度募集いたします。
詳細は、こちらをご覧ください。

→終了いたしました(4月24日)

GW連休中の診療のお知らせ

2019.03.28

GW連休中、4/30(火)・5/1(水)・5/2(木)の3日間は、診療を行います
9:00~12:00、14:00~18:00
ネット・電話予約は通常通りにご利用できます
4/28(日)・4/29(月)・5/3(金)~5/6(月)は休診です

気管支喘息・COPD・花粉症のリンク集(外部サイト)ご紹介コーナーをリニューアルしました

2019.03.06

気管支喘息・COPD・花粉症の外部サイトのご紹介のコーナーを修正・更新しました

花粉症治療のお知らせ

2019.01.25

今年のスギ花粉は2月中旬頃から始まり、東日本では例年以上の飛散量が予想されています。
飛散開始の2~3週間前からの薬物療法が有効です。
重症の方・粘膜の敏感な方は、早めの治療開始がお勧めです。
アレルギー専門医として、鼻・眼・気道(咳)・皮膚の総合的な治療を行っています。
ご相談ください。

新規のインフルエンザワクチンの予約を再開します

2019.01.09

本日より新規のインフルエンザワクチンの予約を再開します。
キャンセル等により約20名の予約を受け付けます。
ご予約は、昼休みを除く診療時間内にお願い致します。

本年もよろしくお願い致します

2019.01.04

本日(1/4)から本年の診療を開始します。
本年もよろしくお願い致します。

インフルエンザワクチンの予約を終了いたします

2018.12.26

一定数に達したため、インフルエンザワクチンの新規の予約を中止いたします。(15:10)

新規のインフルエンザワクチンの予約を再開します

2018.12.26

新規のインフルエンザ予防接種の予約を再開します (13:30)

入荷に限りがあり、一定数に達した時点で終了となります。診療時間内(昼休みは不可)にご予約ください。

年内は、金曜日午前までの診療です。

公式ホームページをリニューアルしました

2018.12.19

公式ホームページをリニューアルしました。
レスポンシブデザインで、PC・スマホのアドレスは共通となり、レイアウトは同一化されています。
またSSL化対応とし、セキュリティーを強化しました。
スマートフォンで登録されている方は、末尾の/spを除いたアドレス(https://www.hoshialle.jp)に変更をお願いします。

新規のワクチンの予約は一時終了いたします

2018.12.14

一定数に達したため、インフルエンザ予防接種の新規の予約を一時中止いたします。(9:15)
状況が変わりましたら更新いたします。

新規のインフルエンザ予防接種の予約を再開します

2018.12.14

本日から新規のインフルエンザ予防接種の予約を再開します(9:00)
ワクチン数に限りがありますので、一定数に達した時点で終了となります。診療時間内(昼休みは不可)にご予約ください。

金・土は午前診療です。

◎ 年末年始の休診のお知らせ

2018.12.27

12月29日(土)から1月3日(木)まで年末年始のため休診いたします。

12月28日(金)・1月4日(金)は午前診療です。

ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。


★インフルエンザ予防接種を再開します

2018.12.05

本日、ワクチンが入荷しました(16:20)
予約されたすべての方の接種を再開いたします。

新規の予約を希望される方は、もうしばらくお待ちください。

★インフルエンザワクチン不足の現状と現在の対応

2018.11.21

新規のワクチンの予約は行っていません
12/6まで予約されている方で、2回接種のお子様・必要性が高いと医師が判断した大人の方を優先して行います。
12/7以降は、必要量のワクチンが確保できる予定です。
 予約されている健康な大人の方の接種は、12/7以降までお待ちください。

状況はホームページで随時更新いたします。
メール配信を希望されている方(受付画面で設定)には、随時配信いたします。

★インフルエンザワクチン不足の現状と対応・お願い

2018.11.16

継続的に入荷するはずのワクチンが、11/9以降一本も入荷せず、26日までは全く入らない状況です。国の検定の遅れによる様ですが、既に注文してあるワクチンの入荷は、月末以降にずれ込みます。このような状況をふまえ、在庫のワクチンはお子様・必要性の高い大人の方を優先させていただきます。健康な一般の大人の方の接種は、12月に入ってからで十分間に合いますので、お待ちいただけるようお願い致します。ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解・ご協力よろしくお願い致します。
※11/24の診療前朝の専用時間を予約された方のワクチンはあります。

★新規予約の一時中止のお知らせ(インフルエンザワクチン)

2018.11.12

次回のワクチン入荷が未定のため、新規のインフルエンザワクチンの予約を一時中止します。

検定の遅れ(?)によりワクチンが入荷しません。次回の入荷日程が決まり次第、再開します。
予約されている方は、毎日接種しています。

状況が変わりましたら、随時更新します。メール配信希望を登録された方には、こちらから一斉配信します。

インフルエンザ予防接種を開始します

2018.10.01

本日からインフルエンザの予防接種を開始します。
詳しくはこちらをご覧ください。
接種を希望される方は、昼休みを除く8:30~12:00、13:30~18:00(金・土は午前のみ)にお電話で、または来院時にワクチンの予約をしてください。ワクチンの効果は約4~5か月持続します。2回接種の子供は10月後半から11月前半までに1回目を、大人は11月末までに接種をお勧めします。

インフルエンザ予防接種 予約開始のお知らせ

2018.09.04

9月3日(月)からワクチンの予約を開始します。
◎診療時間内に、受付窓口・電話(8:30~12:00, 13:30~18:00、昼休みは除く)にてご予約ください。【☎ 03-5426-6567】
10月1日(月)から接種を開始します。接種は毎日行います。10月6日(土)~12月22日(土)の土曜日のみ8:30~9:00接種専用の時間帯を設けます。ワクチンの予約と前日までの日時の両方の予約が必要です。
接種費用等の詳細は、後日更新いたします。

詳しくはこちらをご覧ください

平成30年度世田谷区特定健診・長寿健診が始まりました

2018.05.24

30年度世田谷区特定健診・長寿(後期高齢者)健康診断が始まりました。
受診券・受診票・有効な国保保険証を持参し、原則、朝食なしで午前中に受診してください。月曜日から金曜日の平日に毎日行っています。

また肝炎ウイルス健診のほか、
世田谷区がん検診は
・胃がんリスク(ABC)検査
・大腸がん検診
・肺がん検診
・前立腺がん(PSA検査)検診
を行っています。詳細は健診のコーナーをご覧ください。

舌下免疫療法の最新情報

2018.04.18

◎ ミティキュア®ダニ舌下錠・アシテア®ダニ舌下錠の小児適応(2018.2.16):
12歳以上から5歳以上に年齢が拡大されました。
◎ シダキュア®スギ花粉舌下錠が本日薬価収載されました。販売は未定ですが6月下旬頃の予定です。
従来の舌下液よりも高力価(2000JAU・5000JAU)で小児適応(5歳以上)があります。(舌下液は12歳以上)

当院ではスギ舌下療法は5月中旬から開始予定です。ダニ舌下療法は随時開始可能です。
ご相談ください。

夏季休暇のお知らせ

2018.07.02

8月9日(木)から8月15日(水)まで 夏季休暇のため休診いたします。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。

新規のスギ舌下免疫療法を開始します

2018.05.24

新規のスギ花粉症の舌下免疫療法を開始しています。スギ花粉舌下液は12歳以上の適応です。
また5歳以上が適応のスギ花粉舌下錠が、6/29発売になります。
治療をご検討・ご希望の方は、治療内容についての詳しい説明・適応チェックのための診察や検査がまず必要ですので、ご来院のうえご相談ください。お電話でのご質問はお受けしていません。

GW中の診療について

2018.04.17

GW中の診療は、暦通りです。5月1日・2日は通常通りに診療しています。

花粉症の治療のお知らせ

2018.01.24

今年のスギ花粉は2月上旬頃から始まり、飛散の少なかった昨年よりも多くの飛散が予想されています。
飛散開始の2~3週間前からの薬物療法が有効です。重症の方・粘膜の敏感な方は、早めの治療開始がお勧めです。
アレルギー専門医として、鼻・眼・気道(咳)・皮膚の総合的な治療を行っています。ご相談ください。

インフルエンザ予防接種のお知らせ (13)

2018.01.06

当日の在庫状況により、ご予約なしで接種できます。
診療時間内にお電話でお問い合わせください。
予約されていて接種されない方は、キャンセルのご連絡をお願い致します。

―今回の予約は終了しましたーインフルエンザ予防接種のお知らせ (12)

2017.12.18

一定数に達しましたので、予約は終了いたします。(18:00)

―予約を再開しますーインフルエンザ予防接種のお知らせ (11)

2017.12.18

本日14時より新規の予約を再開します
一定数に達し次第、予約は終了となりますのでご了承ください
直接窓口またはお電話(03-5426-6567:診療時間、12:00~13:30は除く)でご予約ください。
当院では、お子供の2回目接種も同時に確保しています。
毎日、在庫数のチェックを行っていますので、予約されていて接種しない場合は必ずキャンセルの連絡をお願いします
。(13:50)

―今回の予約は終了しましたーインフルエンザ予防接種のお知らせ (10)

2017.12.12

一定数に達しましたので、新規の予約は中止します。
今後キャンセル等により若干の再予約が可能になった場合は、更新いたします。

―予約を再開しますーインフルエンザ予防接種のお知らせ (9)

2017.12.11

本日から新規の予約を再開します
一定数に達し次第、予約は終了となりますのでご了承ください
直接窓口またはお電話(03-5426-6567:診療時間、12:00~13:30は除く)でご予約ください。
在庫がある場合に限り、予約なしで直接来院されての接種も可能です。
当院では、お子供の2回目接種も同時に確保しています。
毎日、在庫数のチェックを行っていますので、予約されていて接種しない場合は必ずキャンセルの連絡をお願いします

今後の最新情報もホームページで適時更新します。皆様のご理解とご協力をお願い致します。(8:30)

★年末年始の休診のお知らせ

2017.12.1

12月29日(金)から1月3日(水)は、年末年始のため休診いたします
12/28日(木)まで、1/4日(木)以降は、通常通りの診療です。

インフルエンザ予防接種のお知らせ(8)

2017.11.30

昨日夕方からの新規予約は、予定数に達しました。
本日以降は、12月9日以降の接種という条件で新規の予約が可能です。
入荷量は限定的で、予定数になりましたら終了となります。
また当日の在庫の予備はありませんので、予約なしで直接来院されての接種は中止させていただきます。(予約され12/9以降に接種することは可能です(8:55)

⇒予定数に達しましたので、予約は一時終了致します(9:40)
次回の予約開始のお知らせは、ワクチンが入荷し次第、ホームページに更新、メール希望者には配信いたします。

インフルエンザ予防接種のお知らせ(7)

2017.11.29

本日15時から新規の予約を再開します
従来通り、電話でご予約いただいた方のワクチンは確保(12歳以下は2回分)いたします。
お電話(03-5426-6567)は、診療時間内にお願いします(12:00~13:30は不可)。
尚今回は、当日の在庫がある場合に限り、ご予約なしで直接ご来院されての接種も可能です。
ワクチンの在庫がなくなり次第、予約は終了いたします。

最新情報は、ホームページで適時更新いたします。
「お知らせメール」(患者情報画面で登録)希望の方には、こちらから一斉配信しますので、ご利用ください(メール登録が必要です)。
皆様のご理解とご協力をお願い致します。

インフルエンザ予防接種のお知らせ(6)

2017.11.01

11月中も流通の正常化には至らず、ワクチン不足の状態が続くため、新規の予約はお受けできない状況です
12月以降の入荷量・時期が決まりましたら、随時更新いたします。(11月末予定)
既に予約されている方は、毎日接種を行っていますので、体調の良い時にご来院ください。(10/19~10/25に予約された方は、11/13以降の接種になります)

インフルエンザの流行時期は、例年年末~1月以降です。12月の接種で十分、効果は期待できますので、接種ご希望の方はお待ちいただけると幸いです。

状況が変わりましたら、「お知らせメール」(患者情報画面で登録)希望の方には、こちらから一斉配信しますので、ご利用ください。

インフルエンザ予防接種のお知らせ(5)

2017.10.24

インフルエンザの新規の予約を一時中止いたします。
予約再開は11/6以降の予定で、中旬以降は、流通も安定化する予定です。
状況が変わりましたら随時更新いたします。
「お知らせメール」(患者情報登録画面)希望の方には、こちらから一斉配信いたしますのでご利用ください。

既に予約されている方は、随時接種できます。(10/19~10/24に予約された方は、11/13以降の接種になります)

インフルエンザ予防接種のお知らせ(4)

2017.10.19

ワクチン入荷は通常の3割以下と、入荷困難の状態が続いています。現状をふまえ、以下の様の変更いたします。
本日以降、ご予約なしの来院での接種はできませんのでご了承ください。

◎10/18までにワクチンをご予約された方:11月以降の接種をお願いしていましたが、10/23(月)以降での接種が可能となりました。

◎10/19以降のワクチンのご予約:11/13以降の接種という条件で予約可能です。今季はワクチン生産量が少なく、当院の入荷予定数に達した時点で、新規の予約は終了となる予定です。接種希望の方は早めのご予約をお願い致します。

状況が変わり次第、随時更新いたします。「お知らせメール」(患者情報登録画面)希望の方には、こちらから一斉配信いたしますのでご利用ください。

日本脳炎ワクチンの予約を通常通りに戻します

2017.10.05

公開の日本脳炎ワクチンの予約方法を、他のワクチンと同様に通常通りに戻します。
接種当日は、母子手帳を必ず持参してください。 何回目の接種かを確認し、過去の接種日を予診票に記入します。
Ⅱ期は4回目(Ⅰ期1回・2回+追加)の接種です。12歳でⅡ期の接種予診票をお持ちでも、4回目でない場合があります。
Ⅱ期分の公費を使った場合は、以降の残りは公費の適応外となります。

インフルエンザ予防接種のお知らせ(3)

2017.10.04

10/2からワクチン接種を開始しています。
10月末まで新たなワクチンの入荷が困難と思われ、新規のワクチンの予約は、11月以降の接種という条件で受付可能です。次の入荷が決まり次第、更新いたします。
「お知らせメール」(患者情報登録画面)希望の方には、状況が変わりましたら、こちらから一斉配信いたします。

インフルエンザ予防接種のお知らせ(10/2から開始)(2)

2017.09.20

10月2日(月)からインフルエンザの予防接種を開始します。
詳しくはこちらをご覧ください。
今年は、選定株の増殖性の問題により途中で製造株の変更があったため、ワクチンの製造本数が少なく、また入荷も遅れています。
接種を希望される方は、早めのご予約をお勧めします。
昼休みを除く8:30~12:00、13:30~18:00(金・土は午前のみ)にお電話または来院時にご予約ください。
ワクチンの効果は約4~5か月持続します。2回接種の子供は10月後半から11月前半までに1回目を、大人は11月末までに接種をお勧めします。

アナフィラキシー啓発サイトのご紹介

2017.08.31

日本アレルギー学会Anaphylaxis対策特別委員会による「アナフィラキシー啓発サイト」がネット公開されました。
「アナフィラキシーガイドライン」(2014年発行)に基づき、アナフィラキシーの原因、症状、治療、予防などについて専門医による解説動画の閲覧できます。

インフルエンザ予防接種(予約開始)のお知らせ(1)

2017.09.01

9月1日(金)からワクチンの予約を開始します。

◎診療時間内に、受付窓口・電話(8:30~12:00, 13:30~18:00、昼休みは除く)にてご予約ください。
【☎ 03-5426-6567】

10月2日(月)から接種を開始します。接種は毎日行います。10月7日(土)~12月16日(土)の土曜日のみ8:30~9:00接種専用の時間帯を設けます。ワクチンの予約と前日までの日時の両方の予約が必要です。
接種費用等の詳細は、後日更新いたします。

日本脳炎ワクチンの予約方法を変更します

2017.06.07

日本脳炎ワクチンの全国的な不足により、ワクチンがほとんど入荷しない状況が続いています。
日本脳炎ワクチンに限り、予約方法を変更いたします

ご理解・ご協力よろしくお願い致します。

◎9・10・11歳で4回目のⅡ期、19歳未満で4回目のⅡ期(特例)の方は、それぞれ13歳未満まで、20歳未満まで公費で接種できますので、来年以降にワクチンが流通するまでお待ちください。

上記以外の方は、予約時にワクチンがあれば接種できます。ご予約は、接種希望日の3日前から前日まで(祝祭日を除く)に(月曜希望→前週の木曜から、火曜希望→前週の金曜から、水曜希望→前週の土曜から、の診療時間内)お電話・窓口で受付ます(昼休みを除く診療時間内)接種日当日のご予約はできません

体調不良により希望日に接種できなかった場合などの接種日の変更は可能です。ただし予約されてから1か月以内に接種されない方は、キャンセルさせていただきます。キャンセル待ちや入荷時のこちらからご連絡はいたしませんので、ご了解ください。


接種当日は、母子手帳を必ず持参してください。何回目の接種かを確認します。Ⅱ期は4回目(Ⅰ期1回・2回+追加)の接種です。12歳でⅡ期の接種予診票をお持ちでも、4回目でない場合があります。Ⅱ期分の公費を使った場合は、以降の残りは公費の適応外となります。

日本脳炎ワクチンの予約を一時再開いたします

2017.05.16

日本脳炎ワクチンの予約を再開いたします。
入荷数に限りがあり、定数に達しましたら今回の受付は終了となります。
新しいワクチンンの出荷は、来年1月以降になるとのことで、
①1期の初回接種
②2期(4回目)の12歳
③特例2期(4回目)の19歳
の方を優先させていただきます。

日本脳炎ワクチンの新規予約を一時中止いたします

2017.05.10

昨年の熊本地震以降、日本脳炎ワクチンの慢性的な供給不足が続いています。
本日販売メーカーのアステラス製薬から「エンセバック皮下注用」の在庫がほぼなくなること、出荷再開は来年の1月以降となることの連絡がありました。
代替製品の「ジェービックV」の入荷も非常に困難で、新たな日本脳炎ワクチンの予約はできない現状です。ワクチンの入荷が再開しましたら、更新いたします。

【重要】クリニックを移転・新規開院しました

2017.04.13

4月4日(火)からクリニックを移転しました。

住所:世田谷区桜3-2-17-DS桜ビル2F

電話:03-5426-6567(変更ありません)

移転先
 
 
世田谷通りから(エレベーターで2Fへ)
移転先
南側(駐輪場)から(入口からそのまま正面1F)
移転予定地
 

エレベータ完備、バリアフリー、世田谷通りに面した新築医療ビルです。自転車は南側の駐輪場をご利用ください。
駐車場は変わりません。

4月4日以降、診療予約の電話番号・ネット予約のアドレスが変更になりました。
詳細は予約のコーナーをご覧ください。

電話(予約専用):050-5840-4121

インターネット予約:http://d.inet489.jp/hsn5005/

【重要】4/4(火)より ネット・電話の予約番号が変更になります

2017.02.16

予約電話番号:050-5840-4121
※クリニックの電話番号は変わりません

ネット:現在のデータはそのまま移行しますが、アドレスは変更となります。
4/4以降は下記アドレス(QRコード)にアクセスしてください

詳細はこちら ≫

4/1(土)・4/3(月) 移転のため臨時休診いたします

2017.02.09

4/1(土)・4/3(月)は、クリニックの移転作業のため休診致します。
3/31(金)の午前中までは現在の場所で通常通り、4/4(火)からは新しい施設(DS桜ビル)での診療を開始致します。
ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。

花粉症治療のお知らせ

2017.01.20

今年のスギ花粉は2月中旬頃から始まり、東日本では例年並みの飛散量と予想されています。
飛散開始の2~3週間前からの薬物療法が有効です。
重症の方・粘膜の敏感な方は、早めの治療開始がお勧めです。
アレルギー専門医として、鼻・眼・気道(咳)・皮膚の総合的な治療を行っています。
ご相談ください。

ミティキュア ダニ舌下錠が長期投与できるようになりました

2016.12.02

ミティキュア®ダニ舌下錠(鳥居薬品)の投薬期間制限が解除されました。

来春 クリニックを移転いたします

2016.10.19

来春、クリニックを近隣(建設中)の新築医療ビル内(DS桜ビル)に移転いたします。

3月31日(金)午前まで・・・現在の場所で診療

4月1日(土)・4月3日(月)・・・引越しのため休診

4月4日(火)から・・・新しい場所で診療を開始

移転予定地
 
世田谷通りから(エレベーターで2Fへ)
移転予定地
南側(駐輪場)から(入口からそのまま正面1F)
移転予定地
 

エレベータ完備、バリアフリー、世田谷通りに面した新築医療ビルです。
住所:世田谷区桜3-2-17-2F
電話:03-5426-6567(同じ)

ご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願い致します。

B型肝炎 定期接種開始のお知らせ

2016.09.08

平成28年10月1日からB型肝炎ワクチンが公費で接種できるようになります。
対象者は、平成28年4月1日生まれ以降で1歳まで(1歳の誕生日の前日まで)の赤ちゃんです。

【重要】動画による各種吸入薬(喘息・COPD)の正しい吸入方法のご紹介

2016.06.09

気管支喘息の長期管理薬(吸入薬)COPDの吸入薬 の吸入方法が確認できるサイトをまとめてみました。
表中の各薬剤からリンクします。
患者さん向けのサイトで、検索できた薬剤のみのご紹介ですが、使いなれた方でも、より良いコントロールのために確認してみることをお勧めします。
ご参考になれば幸いです。

アシテアダニ舌下錠の長期処方ができるようになりました

2016.06.01

アシテア®ダニ舌下錠(シオノギ製薬)の投薬期間制限が解除されました。
薬剤の性格を考慮し、シダトレン舌下液と同様に、1か月毎の処方をいたします。

代表的な花粉症の外部情報サイトをまとめてみました

2016.02.24

代表的な花粉症の外部サイトをまとめてみました。ご参照ください。

 
【公的機関】

東京都の花粉情報サイト:花粉濃度マップが東京花粉ネットで利用できます。

環境省の花粉情報サイト:花粉観測システム(はなこさん)が利用できます。

 
【製薬会社】

協和発酵キリン(株) の花粉症サイト:口腔アレルギー症候群(OAS)の解説があります。

鳥居薬品(株) の花粉症サイト:舌下免疫療法の情報があります。

サノフィ(株) の花粉症サイト:花粉症対策サイトです。お悩みの方へのコーナーがあります。

シオノギ製薬(株) の花粉症サイト:病気の知識のコーナーです。

参天製薬(株) の花粉症サイト:アレルギー性結膜炎の解説があります。

エスエス製薬(株) の花粉症サイ:アレルギー性鼻炎についての解説もあります。

MSD(株)の花粉症サイト:花粉飛散予報があります。

鼻アレルギー診療ガイドラインが改訂されました(2016)

2016.02.24

2015年12月、改訂された「鼻アレルギー診療ガイドライン2016」が公表されました。
推奨治療の内容が一部変更され、鼻噴霧用ステロイド薬の単独or併用療法が、すべての重症度(初期療法・軽症・中等症・重症)において推奨治療となりました。

ダニ舌下免疫療法の情報(ミティキュアダニ舌下錠)その④

2015.12.03

本日、ミティキュアダニ舌下錠(鳥居薬品)が発売されました。
ダニによるアレルギー性鼻炎に対するアレルギー免疫療法(減感作療法)です。
先行発売されたアシテアダニ舌下錠(シオノギ製薬)に続き、2剤目の薬剤です。
鳥居委薬品のアレルゲン免疫療法のサイトもご参照ください。

ダニ舌下免疫療法の情報(アシテアダニ舌下錠)その③

2015.11.19

本日、“ダニ抗原によるアレルギー性鼻炎”に対する減感作療法(アレルゲン免疫療法)として、アシテアダニ舌下錠(シオノギ製薬)が発売され、処方可能になりました。
主要抗原であるヤケヒョウヒダニとコナヒョウヒダニの2種類のエキスを含み、アレルギー性鼻炎のみの適応です。
通年性のアレルギー性鼻炎の治療の選択肢の一つになります。

ダニ舌下免疫療法の情報 その②

2015.10.2

“ダニ抗原によるアレルギー性鼻炎”に対する減感作療法(アレルゲン免疫療法)として、2種類のダニ舌下錠が製造販売承認を得ています。
現在、発売に向けて準備中で、早ければ年内から使用できる予定です。
主要抗原であるヤケヒョウヒダニとコナヒョウヒダニの2種類のエキスを含み、アレルギー性鼻炎のみの適応です。
通年性のアレルギー性鼻炎の治療の選択肢の一つになります。

1. アシテア®ダニ舌下錠(シオノギ製薬):既にお知らせした様に(下記その①)今年3月26日に製造販売承認、5月20日に薬価収載されました。7月末に指定医師のための受講・試験は終了しています。

2. ミティキュア®ダニ舌下錠(鳥居薬品):9月28日に製造販売承認されました。今後、指定医師のための講習・試験などが予定されます。

シダトレン(スギ花粉舌下免疫療法)の長期処方ができるようになりました

2015.10.01

シダトレン®スギ花粉舌下液(鳥居薬品)が長期処方できるようになりました。
当初は、薬剤の性格を考慮して1か月毎の処方をいたします。

睡眠時無呼吸検査の器械が新しくなりました

2015.08.07

睡眠時無呼吸症候群(SAS)の検査の器械を最新型にしました。診察後に専用の器械をお貸し致しますので、自宅でセンサーを取り付け、一晩計測します。
検査は、土曜日を除き毎日検査できます。結果は翌日の来院時にお話できます。

日本アレルギー学会「一般の皆様へ」のサイトがリニューアルされました

2015.05.28

日本アレルギー学会のホームページで、「一般の皆様へ」のサイトがリニューアルされました。
アレルギーの病気Q&A、専門医の検索などができます。スマホサイトはこちらです。

Q&Aコーナーを新設、蕁麻疹の解説を改訂しました

2015.05.27

よくあるご質問をまとめてみました。
蕁麻疹の解説では、アレルギー検査・食物抗原特異的IgG抗体についての見解を追加しました。

ダニ舌下免疫療法の情報(アシテアダニ舌下錠) その①

2015.10.02

昨日、「アシテア®ダニ舌下錠」(シオノギ製薬)が「ダニ抗原によるアレルギー性鼻炎に対する減感作療法」として薬価収載されました。
主要抗原であるヤケヒョウヒダニとコナヒョウヒダニの2種類のエキスを含み、アレルギー性鼻炎のみの適応です。
シダトレン(スギ花粉の舌下錠)と同様に、専門的知識があり講習会・試験に合格した指定医師のみの処方となり、まだ何も始まっていない状況ですので、今後の予定や実際の使用開始時期については未定です。

スマホ専用サイトをリニューアルしました

2015.05.20

よりわかりやすく、内容もより充実させました。
予約後のご来院時間の目安に、「本日の診療状況」をご利用ください。「最新のお知らせ」・「新しい治療薬のお知らせ」も更新しています。

ぜんそくとCOPDの解説コーナーを改訂、より詳しくなりました

2015.05.13

最新のガイドライン(喘息予防管理ガイドライン2012・GINA2014)の内容をふまえて、内容を増やし更新しました。
医師向けの講演会用の内容がベースになっているため、専門的な部分もありますが、ご参照ください。
わからない点などありましたら、診察の際にもお聞き下されば幸いです。

18歳以上の気管支喘息の方の新規認定が3月末で終了します(東京都大気汚染医療費助成制度の改正)

2015.02.18

・18歳以上の気管支喘息の方の新規認定は、2015年3月末までで終了になります。現在認定を受けている方は、医療券の有効期間中は使用できますが、有効期間満了の1か月前までの更新手続きが必要です。一度受給資格を失うと再度申請はできなくなります。

・平成30年3月までは、医療費の全額助成は継続され、4月以降は一部負担が生じる予定です。

・18歳未満の方・また詳細はこちらをご覧ください。

水痘ワクチン定期接種の経過措置(3歳・4歳児)は3月末で終了します

2015.02.18

2014年10月から定期接種化された「水痘ワクチン」の経過措置(3歳・4歳児)は、2015年3月末で終了になります。今まで未接種の3歳・4歳のお子様は、3月末までに予防接種を受けましょう。

開院15年目を迎え、公式ホームページをリニュアルしました

2015.05.15

公式ホームページをリニューアルしました。
スマートフォンン・携帯電話はそれぞれ専用サイトでご利用できます。12月12日から開院15年目を迎えました。
これまでに延べ30万人の方が来院されました。
今後も、気管支喘息・呼吸器疾患の専門性を活かしながら、地域医療に貢献させていただきたいと思います。

「本日の診療状況」予約後の来院時間の目安に便利です

2014.12.05

当日、ネット・電話でご予約された後の来院時間についてご参考にしてください。
予約専用の電話で"0"を押すと随時アナウンスが流れますが、PC・スマートフォン・携帯のそれぞれのサイトで、「診療状況のお知らせ」のコーナーが設定されています。
“何人予約をしていて、今何番の方が診察中か”がリアルタイムで更新されていますので、ブックマークされておくと便利です。ご利用ください。

自動血球計測CRP測定装置が新しくなりました

2014.11.04

自動血球計測CRP測定装置が新しくなりました。
詳しくはコチラ

スギ花粉症の舌下免疫療法について

2015.02.26

◎10月8日から、スギ花粉の舌下免疫療法(シダトレン®スギ花粉舌下液によるアレルギー免疫療法)が保険適応になります。

◎治療をご希望の方は、治療内容につき詳しい説明・適応についての診察・検査が必要ですので、ご来院のうえご相談ください。お電話でのご質問はお受けしません。

◎スギ花粉の飛散開始前に維持量となっていること・年末年始をはさんだ通院を考慮し、遅くとも11月末までに治療を開始する必要があります。

H26年10月から高齢者肺炎球菌ワクチンが定期接種になります

2014.08.04

H26年10月から高齢者肺炎球菌ワクチンが定期接種になります。
詳しくはコチラ

超音波診断装置が新しくなりました。

2014.05.26

超音波診断装置が新しくなりました。
詳しくはコチラ

【重要】土曜日の診療について

土曜日は午前診療です。電話・ネットでは当日朝7:00~11:30まで順番の予約ができます。
窓口での受付は8;45~12:00です。
院外で予約された方も、12時までにはご来院いただき、12時以降は院内でお待ちください。
予約された方が終了するまで診療していますが、12時すぎに院内にお待ちの方がいない場合は、キャンセルと判断し診療は終了となります。

睡眠時無呼吸検査(簡易型)のお知らせ

毎日検査できます。診察後に専用の器械をお貸し致します。一晩装着し、結果は翌日の来院時にお話できます。